サツマイモ基礎科学入門&ナイジェリアのイモ事情
~サツマイモ基礎科学の疑問に答える&世界4位の生産国:ナイジェリア~

サツマイモの基礎科学については過去にもセミナーを開きましたが、充分正しく理解している方は少ないのではないでしょうか? 業界関係者でも不十分な知識でお話し
している方が見受けられます。科学的にどこまで解明されていて、どのような点がまだわかっていないのか? 機能性の成分はどこまで明確になっているのかなど、再度、津久井先生にお話ししていただきます。日頃、疑問に思っていることにも触れていただく予定です。(サツマイモ基礎科学入門の冊子発行の構想もあります)
また、アフリカ地域のサツマイモ生産面積はアジアより多くトップ(収穫量はアジア地域がトップ)ですが、その実態は意外と知られていません。アフリカの国で多く生産している国は、2017年統計で(世界第2位)マラウイ547万t、(3位)タンザニア424万t、(4位)ナイジェリア401万tです。今回は当会の橋本亜友樹氏の手配によりナイジェリアのイモ事情についてお話しを聞く機会を設けていただきました。またとないチャンスですので、ぜひご参加ください。

日時 2019年9月14日(土)13:00~16:30
受付は12:30より開始
会場 女子栄養大学駒込キャンパス・生涯学習センター3F
( 山手線JR駒込駅北口より徒歩4分 )
Google MAP
定員 50名(申込先着順)
参加費 500円
主催 日本いも類研究会
申込方法 日本いも類研究会事務局(tel. 03-3588-1040 担当:中澤)へ電話
または、Webから申し込み >> セミナー申込フォーム
プログラム ◆13:00~13:15

開会・事務連絡

◆13:15~14:45

講演1:
「サツマイモ基礎科学入門~いろいろな疑問に答える!」
講師:津久井亜紀夫氏(元 東京家政学院短期大学教授)

◆14:45~15:00

休憩

◆15:00~16:00

講演2:
「ナイジェリアのサツマイモ事情」

講師:エゼア チャクノンソ シルヴァヌス オースチン(ナイジェリア国連邦農業農村開発省農作物部門農業担当官:さつまいもカンパニー株式会社・インターンシップ生)
通訳:ベーリ・ドゥエル(川越いも友の会会長)

◆16:00~16:30

質疑応答・情報交換・閉会