Q どうして「新じゃが」って呼ぶのですか?なぜ、おいしいのですか?

農林水産省の統計では、じゃがいも(馬鈴しょ)の収穫時期は、春植が都府県産では4月~8月、北海道産では9月~3月、秋植は都府県産のみで11月~3月となっています。
「新じゃが」の由来にも諸説あるようですが、一般的には主に3~5月に出荷される長崎県等の暖地産の「春植馬鈴しょ」で、みずみずしく、ゆでればつるっと皮剥けするようなものをいうようです。(北海道では6~7月にとれるものを「新じゃが」と呼んでいます)

しかし、現在では作型が多様化していて、「冬植馬鈴しょ」とでもいうような作型もあり、沖縄県や鹿児島県の徳之島、沖永良部島などからは1月~2月に出荷されています。

なぜ「新じゃが」がおいしいかについては、定説はありませんが有力な意見としては次のようなものがあります。

1.掘りたてでエグ味が無い。(ビタミンCも多い)

2.昔は貯蔵技術が悪く、5~6月には品質が劣化したため、
  その頃に出回る「新じゃが」をおいしく感じた。

3.未熟で皮がまだコルク化してなく、軽くこするだけで薄皮がとれるので、
  丸のまま煮っころがし等にして新鮮な土の香りが楽しめる。